
1957年 7月 | 森實千馬太 横浜において機械設計業を創業 |
---|---|
1959年 9月 | 株式会社多摩技研として東京に会社設立 |
1960年 8月 | 戦後初の国産機YS-11の設計作業に参加 |
1962年 2月 | 名古屋に事業所を開設 |
1966年 7月 | 名古屋にて製作部門スタート(設計製作一貫作業の始まり) |
1977年 6月 | 種子島宇宙センターにて試験作業に参加 |
1983年 7月 | 安城事務所開設 |
1985年10月 | 業界に先駆けCADシステム導入 |
1986年 1月 | 桑名工場 発足 |
1990年 1月 | 株式会社タマディックに社名変更 小牧事務所、豊田事務所開設 |
1990年 2月 | 3D-CAD(CATIA)導入 |
1997年 6月 | 本社、東京事業所を東京都新宿区に移転 |
1999年 6月 | 社長 渋谷真雄 (社)日本機械設計工業会会長に就任 |
2001年11月 | 3D-CADセンター開設 |
2002年 6月 | 取締役 森實敏彦 社長に就任 |
2003年 4月 | 安城事務所 社屋竣工開設 座間事務所開設 |
2005年 3月 | MSJ4000認証取得 |
2005年12月 | JIS Q 9100:2004、ISO 9001:2000/JIS Q 9001:2000 認証取得 |
2006年 2月 | 北九州事務所開設 |
2006年10月 | 座間事務所を神奈川事務所に名称変更 |
2006年12月 | ISO 9001:2000/JIS Q 9001:2000 全社認証取得 |
2007年 2月 | 名古屋丸の内事務所開設 |
2007年 4月 | 名古屋第1研修センター、名古屋第2研修センターを設立 |
2007年 8月 | 一般社団法人NEOA加盟 |
2008年 5月 | 名古屋大曽根事務所開設 |
2008年 8月 | ISO 14001:2004/JIS Q 14001:2004 認証取得 |
2008年 9月 | くるみんマーク(次世代育成支援認定マーク)取得 |
2009年 9月 | 創立50周年 |
2009年10月 | ロゴタイプ・スローガンを一新 |
2009年12月 | 情報セキュリティマネジメントシステム ISO/IEC 27001:2005/JIS Q 27001:2006 認証取得 |
2011年 9月 | 本社、東京事業所を移転 |
2013年12月 | 労働安全衛生マネジメントシステム OHSAS 18001:2007 全社認証取得 |
2014年 1月 | 中国に現地法人 多摩機電設計(上海)有限公司を設立 |
2015年 9月 | 岩倉事務所開設 |
2017年 7月 | 米国に現地法人 Tama Technical Core Co., Ltd.を設立 小牧南事務所開設 |
2017年10月 | 「あいち女性輝きカンパニー」愛知県から認証取得 |
2018年11月 | 中国に現地法人 多摩機電設計(上海)有限公司 蘇州分公司を 設立 |
2019年 2月 | 「健康経営優良法人 2019(大規模法人部門) ~ホワイト 500~」に認定(2年連続) |
2019年12月 | 労働安全衛生マネジメントシステム ISO 45001:2018/JIS Q 45001:2018 認証取得 |
2020年 3月 | 「健康経営優良法人 2020(大規模法人部門)」に認定 |
2020年10月 | 愛知県より「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」を委嘱 「あいち女性輝きカンパニー」愛知県から認証更新 |
2021年 2月 | 福岡事務所開設 |
2021年 11月 | タマディック名古屋ビル竣工 |
2022年 3月 | 「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門) ~ブライト500~」に認定 優良派遣事業者に認定更新(2015年・2019年にも認定) |
OUR ROOTS -タマディックのあゆみ 当社の歴史をまとめました。 こちらもあわせてご覧ください。 |